- ホーム
- 過去の記事一覧
過去の記事一覧
-
リラックス大英会話 週末バージョン始めました!
今月よりリラックス大英会話の週末バージョンを始めました!最初は実験的だったのですが、思いのほか需要あり!先週はおかげさまで満席開催となりました(^^)…
-
夏限定!暑さも常識もぶっ飛ばす!!大リラックス英会話@虎ノ門ヒルズ開催します!!
タイトルがめっちゃ長くなりましたが・・・この夏オープンした東京の新名所!虎ノ門ヒルズを根城に私磯部が夏限定で大暴れします!!!その名もズバリ リラッ…
-
【よく使うBusiness English】16 “bear the cost̶…
bear the cost of〜〜のコストを負担する→振込手数料の支払いや、費用折半の提案の際に使うことが多いです。具体的な金額が絡む時こそスッパリ…
-
【よく使うBusiness English】15 “stand for”
stand for ~1. ~を支持する、味方する2. ~を我慢する、こらえる3. ~のために戦う、弁護する4. ~を象徴する、身を以て表す…
-
【よく使うBusiness English】14 As of (日時)〜
As of (日時)(日時)現在で、(日時を起点として)それ以降は→よく「2014年6月現在〜」の様な、きっちりした言い回しがしたいときに重宝する言い回…
-
-
【よく使うBusiness English】13 “inventory”
inventory商品在庫→stockと同じ意味です。ただし、こちらの方がビジネスで使われる事が多い気がしますね。例:Could you p…
-
【よく使うBusiness English】12 “Please be advised …
• Please be advised that〜〔that以下のことを〕ご承知おきください→取扱説明書や、契約書など、硬めの文書で見られる表現です…
-
【よく使うBusiness English】11 “account for”…
account for 〜〜の理由/原因を説明をする→不具合やトラブルがあった場合によく使うフレーズです。account自体、色々な意味がありますし、名…
-
【よく使うBusiness English】10 “Convey”
Convey〜を伝える→恐らくconveyというと、ベルトコンベアー(belt conveyer)のように、"運ぶ"という意味の方を連想する方が多いのではな…